![]() |
たぶん、BlueLakeあたり |
うちは、米びつのお米が底をつき、やむなく買い出しにでた。
最近、わナンバーのレンタカーをよく見かける。こんな雨の日になんで借りたの?だけど、それぞれ事情があるのだろう。
スーパーは、駐車場に車が入れないほど、混雑している。途中で見かけた、ファミレスや回転寿司屋さんは、がらがら、台風の日にわざわざ出かけないよな。けど、スーパー、ホームセンターはメチャ混み。
写真は、BlueLakeあたりだったか。この近くにマッドリバーという川があって、朝方に行くと、マスやらサケやらがポンポン跳ねていた。それを見た友人たちは、目の前の魚を釣ろうと竿を用意していたけど、見える魚は釣れない。釣ったと聞いたことはなかった。
なんとなく、なんで狂った川、「Mad river」なんだろうかと調べたら、「この川は 1849 年 12 月にジョサイア グレッグ博士が探検隊が河口で彼を待たずに腹を立てた事件を記念して名付けられた。」名付けた奴が狂っている。このあたりの歴史を見ると、ネイティブアメリカンを島に集めて虐殺していたりとか、酷かった。学校でエスニックスタディとかあったけど、当時は興味はなく気にしていなかった。
![]() |
Everett's |
ネイティブアメリカンが行くバーにも行ったことがあったけど、なにもなかったのか、よく憶えていない。