トレッドミルで走ったら左足の親指が痛くなった。
靴が合っていないようなので、専門店で3D計測をしてもらった。自分では幅広の足だと思っていて、いつも幅広の靴を選んで履いていたら、なんと平均的。サイズも合っていた。
痛む原因は、幅広甲高の靴の中で足が前にずれてしまうからとのこと。ブレーキをかけながら走っていたと思いあたる。
靴の履き方もよくなかった。
靴の踵に足を合わせて中で足が動かないようにしっかり紐を結ぶ。結び目に指一本も入らないようにしっかり結ぶとのこと。逆に少し左足の土踏まずが低いからと一部樹脂のインソールを勧められた。靴紐もこの化繊のものは伸びるから、不都合なら伸びない綿紐にするのもよいとのこと。
帰りは、新調した靴を履いて10kmぐらい歩いて帰った。1万歩強歩けた。指先は、痛まない。有り難い。
専門店のランキングスペシャリスト、やはり凄い。