近くのマンションで工事をするので、家の近くに車を止めるかもしれないので挨拶に来ましたとのこと。
普段は、ご近所さんとアポ以外は出ないのだけど、なんと言われたか忘れたが、ノコノコと出てしまった。職人風の若い男が近くのマンションで明日工事をするが、大通りの道路使用許可が下りなかったので、家の近くに車を止めるので挨拶がしたいと。
挨拶に来たといいながら、片手にレッドブルを持って、首すじから少し墨らしきものを覗かせていた。こういう者ですと名刺をチラッとだけ見せてきた。かなり怪しい。「レッドブル片手に挨拶かよ、名刺を渡せ」といいかけたけど、そういうのを教えてあげると、注意して次はもっと巧みに人を騙すようになるから注意しなかった。
ちょっと目に入って気になったのですが、お宅の屋根の「なんとか」が釘で止まっていない。下地は木材なので、雨が入って腐っていくので、ちょっと釘を打って止めた方がいいと。釘を打つだけだから、ちょっと打って上げましょうかと…言葉使いは丁寧に言ってきた。
ふ~ん、リホーム詐欺か、まんまと外におびき出されてしまった。このテを家に入れたら、いくら請求してくるか分からない。しっかり断った。
翌日、工事車両が駐車している様子がない。そのマンションの管理人とあったので、工事の予定を聞いたら、そんな工事ないと。やっぱり詐欺だったんだな。今度そんなことあったら、管理人と一緒に来てくれと言っていい?と聞いたらいいとのこと、次は外におびき出されないようにしよう。
家電の留守電にも、ドコモだけど料金の未払があるのでこれから電話を止めると、質問がある方は9のボタンを押せだって。うちはドコモ契約じゃないんだよ。