うちの方では、雷鳴が聞こえたぐらいだったが、農園の方はピンポン玉ぐらいの雹が降ったとのこと。トマトの実の白いスポットは、雹の打撃。
歩いて10分ぐらいしか離れていないのに、馬の背を分けるように天候は違っていた。
なすは、葉がちぎれていた。調子こいて破けた葉を取っていたら、採りすぎてしまった。花芽もないし、しばらくはとれない。ダメージを拡大しないために農薬散布を勧められた。
こんな被害ははじめてだ。きゅうりはあらかた終わっていたし、被害はなす、トマトぐらいか、長ネギはぜんぜん大丈夫そう。
人参は、先の大雨で種が少し流れてしまったようで、蒔き直しをした。ご近所さんは、みな遮光を熱心にしているが、農園主さんに聞くと、70%ぐらいの遮光だと人参がヒョロっとして葉だけしっかりしてしまうそうだ。何事も過ぎていけない。過ぎるは「過ち」だから。