国立環境研究所の谷口優氏らが行った研究によると、ペットを飼う人は全死亡リスクが低いことがわかりました。特に犬を飼っている人において、そのリスクが有意に低下していました。研究では、オーストラリアの大規模調査データを基に、約1万5,000人を4年間追跡し、ペットの種類別に死亡率を比較しました。結果、犬を飼うことで身体活動が増加し、それが死亡リスクの低下に寄与している可能性が示唆されました。しかし、追跡期間が短い点や心理的側面の考慮が不足している点が限界とされています。(メディカルトリビューン)
--
ですよね~
確かに犬との散歩で一回2~3000歩は稼げる。一日二回散歩に出るだけで4000歩は歩く。それだけじゃ足りないけど、止まった状態からアイドリング状態にはなれる。
おっと、これから散歩にでないと。ずいぶんと涼しくなったね。(今日だけ?)